sp_menu

有限会社舩越造園

sp_menu

よくある質問

皆さまから寄せられるご質問をまとめております

お客様からよくお寄せ頂くご質問をまとめております。
ここに載っていない事でお聞きになりたい事がございましたら、こちらのお問合せよりお願いします。

質問一覧

全般

洋風と和風、どちらが得意なのですか?
どちらか、と問われれば和風です。しかし、世界各国の庭を見ると(旅行に行けないので写真ですが…)、使っている材料が違うだけで、根本的な工法の部分では似たようなモノを感じます。
つまり和洋で分けるのではなく、加工していない自然素材が多い庭か、コンクリートブロックなどの工業製品が多いエクステリアかで区別して頂きたいと思います。
そういった意味合いでは、ウチは庭屋です。
庭のイメージを、どう伝えたらいいのか分からないのですが?
電話口やメールで、あなた自身の感覚を伝える事は非常に難しいと思います。
ましてや造園についてはご存じない方が大半なのですから。簡単なアンケートシートをご用意しましたので、それを活用したいと思います。
また、実際に庭に出てアレコレ話していると、結構具体的な言葉がツルツルと出てくるものですので、ご心配は要らないと思います。
工事金額が、いくら位かかるか分からないのですが?
よくお問い合わせ頂く内容でございます。が、私どもとしてもお答えしづらい質問でもあるんです。
それは、電話(メール)で頂いた内容で、金額はだせないからです。
私の経験から申し上げて、電話口のみで造園の施工金額を出す業者ほど、責任感ゼロ。危険だと思います。
私たちは庭の状況を実際に見て、あなたの希望や予算をもとにお見積もりをお出しいたします。
ただ、「大まかでよいので金額が知りたい!」という方も非常に多くいらっしゃいますので、指標のようなものを準備させて頂きましたので、参考までにご覧くださいませ。また、第1回目の打合せ時に価格別に並べ替えられたプラン例(施工例)を お貸ししておりますので、参考になさってください。
ウチにある庭木を使って欲しいのですが?
喜んで使わせて頂きます。思い入れのある庭木は、お金では表せない気持ちの問題ですから、全力を尽くさせて頂きます。庭の改修工事の実績も豊富にありますので、経験を活かしてその辺りは上手く使っていきたいと思います。
庭木などの植物は自分で買って植えたいのですが?
大丈夫です。1回目の打ち合わせ時にその旨、お伝え下さい。もちろん庭木も含めたプランを作りますが、個人で購入できる植木の種類は、どうしても限られてしまいます。
そのため、ある程度樹種を変更できるレイアウトにする必要があるからです。
造園作業の前に手付金を払うのですか?
基本的には頂いておりません。造園工事完了後、一括で当社指定口座へお振込頂くか、現金にて頂く形となっております。
ただ、契約金額が300万円を越える工事につきましては、作業期間も長くなり、最初に仕入れた材料の支払いを作業期間中に行なわなければいけないので、手付金を頂いております。
庭木の手入れをお願いしたいのですが?
いつでも承ります。現状、盆と正月をスッキリと迎えたいという方が多く、その直前に依頼される事が多いです。
今、毎年ご依頼を頂いているお施主さんだけで、盆前と正月前の計4ヶ月間はほぼ埋まっておりますが、何とか日程を組んでお伺いしたいと思います。
手入れ(剪定)の料金体系はどうなっていますか?
2通りあります。毎年庭木の状況によって作業量が増減する、と判断した庭は一人当たりいくらで戴いております。古くからお付き合いさせて頂いているお施主さんも信頼関係の下、この料金で手入れをさせて頂いております。
また、毎年作業量の増減が余りない樹種ばかりの庭は、年間の定額制で戴いております。
予算に限りがあるのですが、予算内でお願いするのは可能ですか?
もちろん可能です。通常、設計作業での減額は、レイアウトを簡素化して減額する方法と使用材料のグレードを落として減額する方法があります。是非打ち合わせ時にお申し出下さい。
お見積もりは無料ですか?
はい、原則として1回目(意思疎通に開きがあった場合は2回)までは無料で図面と見積を、お出ししています。
それ以降は、弊社へご依頼下さる事を前提にお見積(+図面)を致しております。
マンションのベランダだけを庭のようにしたいと思っています。 小規模ですが可能ですか?
可能です、ベランダ緑化の実績もあります。
現在家を新築を建築中です。これから庭や植木の相談は可能ですか?
新築おめでとうございます。 家ができた後から庭を頼まれる方は最近増えております。
図面を見た時にイメージしやすいのがその理由で、私も説明しやすいというのが実感です。
ですから、どの段階でもお問合せ下さい。
庭に日陰が多く育ちが悪くなりそうですが、それでも造園は可能ですか
日陰の庭!良いですね~、私は大好きです。
山野草も良いですし、日陰に強い植物もあります。明るい日陰ならヒメシャラもきれいに紅葉するかもしれませんね。
打合せに必要なものはありますか?
敷地と建物の位置関係を表した図面があると助かります。(CADデータ可)
また、気に入った庭の写真や雑誌があれば拝見したいです。

施工中

作業の開始時は現場スタッフが挨拶にきますか?
はい、お宅に到着した段階で、当日の現場主任がご挨拶する取り決めになっております。
家は留守にする事が多いです。お茶などはどうしましょうか?
そのお気持ちだけで充分です! 出なかったからといってそれが仕事に影響するような事は、職人魂に誓ってありませんのでご安心ください(笑)。
雨の日の工事はどうなりますか?
原則として行いませんが、現場の流れ上、どうしても行わなければいけない時もあります。
工期短縮のためだけに突貫する事はありません。
工事中の騒音などで、ご近所に迷惑をかけないか心配です・・・。
低騒音型の重機を使ったりしていますが、こればかりはどうしようもありません。
事前に一言ご挨拶頂くのが、賢明です。
また、今までの経験上、ご本人が行く方がトラブルになりにくいですが、必要とあれば私がご近所へご挨拶に伺う事もしますので、必要な時は申し出て下さい。
庭師さんは職人肌でとっつきにくいイメージがあります。
ちゃんと要望を聞いてくれますか?
確かにとっつきにくいです(笑)。
事前にお伺いしてご要望を明確化しておく事が大切ですので、事前の打ち合わせ時には、遠慮なく色々おっしゃって下さい。
施工中に変更は可能ですか?
原則として、一度発注したものを変更する事はできませんので、ご了承下さい。
決まった材料内でレイアウト等の工夫は大歓迎です。そちらはお気軽におっしゃって下さい。

施工後

施工後の保証はありますか?
植えさせて頂いた庭木が、1年の間に弊社の過失によって枯死してしまった場合、無償にて取替えさせて頂きます(1回限りです)
施工後の庭の手入れアドバイスなどはしてくれますか?
年間管理計画表(A4サイズ)と作業時期を携帯電話のメールに知らせるサービスを開始しました。ご入用の場合はその旨、お伝え下さい。
植木の水はどのくらいペースであげればいいですか?
春~秋の期間、特に夏場は気をつけて下さい。
毎日チョットづつよりも、数日に1回タップリとがコツです。
造った後の庭木は自分で手入れできますか?
もちろん出来ます。各種指南書が数多く発行されていますのでそれを参考にしながら、しかし満足の行く答えが載っていないので実際に毎年試行錯誤を繰り返し、こうかな?ああかな?と庭に情熱を注いで頂ければ、きっと満足の行く庭が出来ると思います。

その他

料金のお支払い方法や、お支払い時期は?
工事完成後に、請求書を発行しますので、弊社の指定口座(請求書に記載しています)に
お振込頂くか、現金にてお支払頂くかのどちらかとなっております。
図面をもらってもイメージがわかないのですが・・・
立体のコンピューターグラフィックスを使って、パソコン上で角度を変えながら御覧頂く事ができます。ただし、こちらの製作は有料となっておりますので、ご了承下さい。
垣根に使うのにおすすめの木はありますか?
目的によって違います。
一番枯れにくくて虫のつかない木は「ほそば」です。ほそばは遠州地方の方言で、実際は「マキ」といいます。昔、葉っぱで手裏剣を作って遊んだあの木…といえば、30代くらいまでは分かって頂けるのではないでしょうか?(笑)
ただ、「ほそば」はイメージが良くないと思っていらっしゃる方がいたり、好まない方もいらっしゃいます。その場合、お庭に合った木をご提案しております。
例えばあまり庭木が多くなく四角いシャープな雰囲気のお家には「キンメツゲ」を。雑木がメインにある軽い雰囲気を出している庭は「トキワマンサク」で輪郭をぼやけさせたり。木造住宅には格調高く「シラカシ」の垣根もいいかもしれません。
しかしながら、これらの木を使う場合「ほそば」に比べかなり虫がついてしまうことがありますので、あらかじめご承知おきください。

【ほそばの種類】
ほそばの種類は2種類あります。
イヌマキ:いわゆる農家の囲いに使ってあるあの見上げるような高い木です。この木=ホソバ=マキと思っている方も多いかと思います。
ラカンマキ:こちらも同じマキ。葉っぱの形状も同じなのですが、ふた回り程葉っぱのサイズが小さく、勿論木のサイズも小さめです。虫が付きにくい機能はそのままに、サイズも大きくなりにくい特性があります。

タイプによって進め方を考えて使うといいのではないでしょうか?

page top